◆平和学習
書            名 著  者 出 版 社 出版年 価格 備考
民族という名の宗教 なだいなだ 岩波新書 1992 660 少し古いが導入としてはわかりやすい
民族世界地図 浅井信雄 新潮文庫 1997 352  
世界紛争地図 松井茂 新潮文庫 1998 438  
世界の紛争地図の読み方 ロム・インターナショナル KAWADE夢新書 1999 667  
わかりすぎ!国際紛争 2000年 真田健次 なあぷる 2000 1600 図解、4コママンガなどでとっつきやすい
世界のテロと組織犯罪 黒井文太郎 ジャパンミリタリーレビュー 2001 2381  
イスラムのテロリスト 黒井文太郎 講談社 2001 880 イスラムを知るためのキーワード
イスラム世界のこれが常識 岡倉徹志 PHP 2001 1350  
タリバン アハメド・ラシッド 講談社 2001 2800  
オサマ・ビンラディン エレーン・ランドン 竹書房 2001 980  
パレスチナ  瓦礫の中のこどもたち 広河隆一 徳間書店 1991 2427 写真集
コソボ紛争  冷戦後の国際秩序の危機 町田幸彦 岩波ブックレット 487 1999 440 内紛だけど・・
テロの脅威が日本を襲う 潮匡人 PHP 2001 1100  
アメリカの対テロ部隊 その組織・装備・戦術 スティーヴン・F・トマイチク 並木書房 2002 1800  
テロ・クライシス 平和憲法ではテロ・有事から日本人を守れない 瀧澤中 ぶんか社 2002 1500 うーん
地球をめぐる女たちの反戦の声 松井やより 明石書店 2001 1000 テロも戦争もない21世紀を(副題)
テロ以降を生きるための私たちのニューテキスト 池田晶子 ほか 角川書店 2001 1040  
テロ・現代暴力論 加藤朗 中公新書 2002 740  
9.11事件から1年 そして私たちは 渡辺昭夫 第一書林 2002 2000  
図解テロとは何か? 日本にも危機が迫っている 大泉光一 すばる舎 2001 1400  
戦争を平和にかえる法 ”紛争解決入門”の巻 ルイズ・アームストロング 河出書房新社 1982 1600 筑紫哲也 訳
予防外交 「紛争の時代」の新たなる指針 クマール・ルペシンゲ ダイヤモンド社 1998 2000  
国境なき医師団は見た 国際紛争の内実 国境なき医師団 日本経済新聞社 1994 1650  
南北問題 もう一つの国際紛争 本多健吉 大阪国際平和センター 1992 ピースおおさかブックレット
「世界の紛争」を読むキーワード事典 国際情勢が見えてくる 国際情報調査会 PHP文庫 2002 667  
平和
書            名 著  者 出 版 社 出版年 価格 備考
高校生の平和ハンドブック 高校生平和ゼミナール全国連絡センター 平和文化 1996 1339  
沖縄から平和学習へのメッセージ TOSS沖縄教育サークル 明治図書 2000 1600  
平和BOOK! 高校生のための平和の歩き方   公人社 1990 1500  
戦争と平和主義 小野寺利孝 岩崎書店 1996 2200 たのしくわかる日本国憲法 3
総合学習の時間に生かす これが平和学習だ!! 日教組平和学習冊子編集委員会 アドバンテージサーバー 2001 2000  
母と子でみる旅でみつめた戦争と平和 重田敞弘 草の根出版会 1999 2200  
母と子でみる映画で平和を考える 上田精一 草の根出版会 2000 2200  
国境なき医師団 貫戸朋子 NHK KTC中央出版 2000 1400 課外授業ようこそ先輩 別冊
難民 
書            名 著  者 出 版 社 出版年 価格 備考
難民:未来を感じる総合学習 開発教育研究会 古今書院 2000 1800 新しい開発教育のすすめ方 2
飢餓と難民 援助とは何か 犬養道子 岩波ブックレット 112 1988 250  
わたしの夢、わたしの人びとの苦しみ 難民キャンプのこどもたち 子供地球基金中部事務局 ポプラ社 1999 1200 古いか
難民の世紀 漂流する民 豊田直巳 出版文化社 2002 1800 フォト・ルポルタージュ
「難民」とは何か 小泉康一 三一書房 1998 2500 GENJINブックレット 32
難民鎖国日本を変えよう! 日本の難民政策FAQ   現代人文社 2002 650 新版
世界難民白書 国連難民弁務官事務所 読売新聞社 2000 2800  
難民つくらぬ世界へ 緒方貞子 岩波ブックレット 393 1996 400  
難民が生まれるのはなぜ? 小林正典 草土文化 2002 難民と地雷
全般
書            名 著  者 出 版 社 出版年 価格 備考
わたしたちの「沖縄問題」 沖縄の高校生が調べた・書いた・考えた 森弘達 ボーダーインク 1998 1500  
沖縄はなぜ基地を拒否するか 安仁屋政昭 新日本出版 1996 1600  
これが沖縄の米軍だ 基地の島に生きる人々 石川真生 高文研 1996 2060  
基地の読み方・歩き方 「いのくら」基地部会 明石書店 1998 2000  
沖縄に基地はいらない 元海兵隊員が本当の戦争を語る アレン・ネルソン 岩波ブックレット 444 1997 400  
日出づる国の米軍 米軍の秘密から基地の遊び方まで   メディアワークス 1998 1600  
ホロコースト
書            名 著  者 出 版 社 出版年 価格 備考
子どもたちのホロコースト ローレル・ホリデイ 小学館 1997 1800  
なぜ、おきたのか?ホロコーストのはなし クライヴ・A・ロートン 岩崎書店 2000 1800  
ホロコースト全史 マイケル・ベーレンバウム 創元社 1996 2884  
ホロコーストの子どもたち 死の影で遊んだ ジョージ・アイゼン 立風書房 1996 1800  
思いやる勇気 ユダヤ人をホロコーストから救った人びと キャロル・リトナー サイマル出版会 1997 1500  
Holocaust   毎日新聞社 1999 2190 ムック シリーズ20世紀の記憶
ホロコースト コミック版 ハイム・ブレシース 心交社 1995 1300 知的常識シリーズ 14
ホロコースト歴史地図 1918−1948 マーチン・ギルバート 東洋書林 1995 9800  
ユダヤ人はなぜ殺されたか ルーシー・S・ダビドビッチ 明石書店 1999 6800 世界人権問題叢書 28
アウシュビッツ「ガス室」の真実 本当の悲劇は何だったのか? 西岡昌紀 日新報道 1997 2000  
母と子で見る ホロコーストの跡を訪ねる 荒井信一 草の根出版会 2002 2200  
母と子で見る 生きのびる 岡村和子 草の根出版会 2000 2200  
シークレット・カメラ メンデル・グロスマン BL出版 2001 1400  
千畝 ヒレル・レビン 清水書院 1998 2200  
広島・長崎・原爆
書            名 著  者 出 版 社 出版年 価格 備考
葬られた原爆展 スミソニアンの抵抗と挫折 フィリップ・ノビーレ 五月書房 1995 2060  
Q&A 核兵器のない世界を   かもがわブックレット 1996 534  
太平洋戦争をしらべる 原爆ドームがかたる戦争の悲劇 古川清行 小峰書店 1995 2800 しらべ学習に役立つ日本の歴史 12
広島長崎修学旅行案内 原爆の跡をたずねる 松元寛 岩波ジュニア新書 1998 640  
次代を拓く風に 続・長崎原爆松谷訴訟 安斉育郎 かもがわブックレット 2000 571  
奪われた時を私をかえせ 長崎原爆松谷訴訟 安斉育郎 かもがわブックレット 1993 550  
チェルノブイリから広島へ 広河隆一 岩波ジュニア新書 1995 650  
原爆の子どもたち 長崎、広島、マーシャル諸島でのあるアメリカ人医師の回顧録 ジェームズ・N・ヤマザキ ブレーン出版 1996 4900  
絵で読む広島の原爆 那須正幹 福音館 1995 2500  
母と子で見る 広島・長崎   草の根出版会 1983 1300  
母と子で見る ヒロシマに生きて 原田東岷 草の根出版会 1999 2200  
戦争責任・加害(中国・朝鮮・東南アジア)
書            名 著  者 出 版 社 出版年 価格 備考
写真で見る日本の侵略 ジュニア版   大月書店 1995 4800  
若ものたちが考える戦争責任 十代のあなたからのメッセージ 西野留美子 明石書店 1995 1500  
朝鮮人「皇軍」兵士たちの戦争 内海愛子 岩波ブックレット 1991 350 証言昭和史の断面
体育・スポーツにみる戦争責任 植民地・朝鮮の体育政策   樹花舎 1995 700 アジア民衆法廷ブックレット
教育の戦責任 旧植民地下の皇民化教育   樹花舎 1995 700 アジア民衆法廷ブックレット
アジア太平洋戦争の研究 鎌田和宏 ポプラ社 2000 3000 調べ学習日本の歴史 8
戦争責任と戦後責任 祖父の罪を孫が償うのか 望田幸男 かもがわブックレット 1994 550  
ぼくらの「侵略」戦争 昔あった、あの戦争をどう考えたらよいのか 宮崎哲弥 洋泉社 1995 1700  
中国に連行された朝鮮人慰安婦 挺身隊研究会 三一書房 1996 1600  
日本の戦争責任とはなにか 高濱賛 アスキー 2001 1500  
アジアから見たナガサキ 被害と加害 西田勝 岩波ブックレット 1990 310  
もっと知ろう朝鮮 尹健次 岩波ジュニア新書 2001 740  
カラー図版 日本の侵略戦争とアジアの子ども 久保井規夫 明石書店 1996 2000  
孫に語り伝える「満州」 坂本龍彦 岩波ジュニア新書 1998 640