
縮小化を解消
今年もコロナ禍の開催となりましたが、7月9日(土)横浜市教育会館で第82回定期大会を無事終えることができました。半日の短い日程のなか、熱い議論が交わされました。最後は大会スローガン、大会宣言を確認し、佐藤執行委員長の発声のもと、参加者全員の団結ガンバローで大会をしめくくりました。代議員のみなさま、おつかれさまでした。(2022/8/1)
![]() |
次回2022年8月27日(土) ※ハイブリット開催
- 第6回分会代表者会議(招請状/ZOOM参加方法)
10:00 湘南・平塚・県北・県央・秦野・小田原支部
14:00 横浜・川崎・三浦半島支部 - 機関速報 No.6
2022年7月23日(土) ※ハイブリット開催
- 第5回分会代表者会議
- 「在宅勤務制度などの周知・推進を求める要請書」(word版 / pdf版)はこちらからダウンロードできます
- 機関速報 No.5
2022年6月11日(土) ※ハイブリット開催

- 加入申込書・各書類はこちらからダウンロードできます
- 機関会議「託児サービス」申込書(word)
- 退職手当計算シート(excel)
高校生命共済の保険請求はこちらをご覧ください
新型コロナ関連通知はこちらをご覧ください
2022年8月4日
- 高校教育会館(組合本部)は8/6~8/15まで終日閉館になります
2022年7月25日
- 指示071号まで掲載しました
- 高校教育会館は7/26~8/26まで19時閉館になります
2022年7月22日
- 退職予定者説明会の申し込みはこちらです
- 支部代表者会議の申し込みはこちらです
- 働き方改革プロジェクト地域別若手交流会の申し込みはこちらです
2022年5月18日
- 第3回分会代表者会議より、配布物等をデータ化しGoogleDriveリンクを共有します。各回分代目次よりご覧ください。(分代翌週の火曜日にLINE通知もあり)
2022年4月15日
8月27日 | 第6回分会代表者会議(神高教本部) ※ハイブリッド開催 |
8月25日 | 川崎支部女性委員会(向の岡工業高校) |
8月22日 | 横浜北支部女性委員会(元石川高校) |
8月21日 | 非常勤教職員専門委員会交流会(神高教本部) |
8月20日 | 平和委&社会科小委フィールドワーク(神高教本部) |
8月20日 | 理科実習教員専門委員会(神高教本部) |
8月20日 | 養護専門委員会(神高教本部) |
8月19日 | 働き方改革交流会<県央・県北・秦野>(プロミティあつぎ) |
8月18日 | 働き方改革交流会<平塚・小田原・湘南>(湘南平塚スカイ) |
8月18日 | 県央支部女性委員会(向陽館高校) |
8月17日 | 働き方改革交流会<横浜>(県民センター) |
8月8日 | 働き方改革交流会<三浦半島・湘南>(大船学習センター) |
8月6日 | 高校教育会館 閉館(~8月15日) |
8月5日 | 働き方改革交流会<川崎>(高津市民会館) |
8月5日 | 養護専門委員会<予算職務関係>(神高教本部) |