
春闘回答交渉行なわれる
新型コロナ対応のため人数を制限した中で行なわれた(3月10日)神高教2021春闘要求書提出交渉のあと、3月25日に1時間半にわたる回答交渉を実施しました。今回の交渉で、会計年度任用職員・臨任の年休と社会保険の運用が改善されるなどいくつかの前進回答がありました。「働き方改革」に関する課題をはじめ、山積みする諸課題の解決に向けて、神高教は引き続きとりくみを進めていきます。(2021/4/15)
![]() |
次回2021年04月17日(土) ※分散開催<10:00/14:00>
- 第2回分会代表者会議 2021年04月17日
- 機関速報 No.2
2021年03月31日(水) ※分散開催<13:30/15:30>
2021年03月13日(土) ※オンライン開催/10:00
- 第15回分会代表者会議 2021年03月13日
・議案資料は上記からダウンロードできます - 機関速報 No.15

- 加入申込書・各書類はこちらからダウンロードできます
- 機関会議「託児サービス」申込書はこちらです
次回 2021年05月08日 会場:横浜市教育会館
- 第262回中央委員会 2021年05月08日
2021年02月06日 <書面開催>
- 第261回中央委員会 2021年02月06日
2020年10月03日 会場:横浜市教育会館
- 第260回中央委員会 2020年10月03日
高校生命共済の保険請求はこちらをご覧ください
2021年04月16日
- 非常勤教職員手帳、 ワークライフバランス-私たちの権利手帳-の最新版を掲載しました
2021年04月14日
- 神高教のあゆみ-この20年を中心に-(70年記念誌)を掲載しました
2021年03月31日
- スタートアップマニュアル 2021年版を掲載しました
- 指示12号まで掲載しました
2021年03月17日
- 教研・図書館教育小委員会発行「ときどき笑える学校図書館とコロナ対策」の注文票をこちらからダウンロードできます
2020年11月30日
- 組合員一人ひとりへ速やかに連絡が行くように、メール配信サービスを導入しました。申込方法等については上部の
からお願いします
05月08日 | 第3回分会代表者会議(神高教本部)<10:00-/14:00- 分散開催> |
05月08日 | 第262回中央委員会<14:00- 横浜市教育会館> |
05月01日 | 2021憲法を考える5.3県民集会(要メール申し込み/県民センター) |
05月01日 | かながわ交流メーデー(反町公園) |
04月29日 | 教科書市民フォーラム講演会(労働プラザ) |
04月29日 | かながわ中央メーデー(-5月14日/オンライン配信) |
04月27日 | 憲法地域講座2(戸塚区庁舎) |
04月24日 | 新旧学校司書専門委員会(神高教本部) |
04月21日 | 定時制対策会議(神高教本部) |
04月19日 | 総がかり行動実行委員会19日行動(衆議院第二議員会館) |
04月17日 | 第2回分会代表者会議(神高教本部) 10:00-湘南・平塚・県北・県央・秦野・小田原支部 14:00-横浜北・横浜中・横浜南・川崎・三浦半島支部 |